りろに〜ぷWEB

  
  2018年 9月23日 【DIY】もろもろ改造・修理【ガジェット】【マンション】
  2018年 8月23日 GeForce RTXシリーズ発表!
  2018年 2月22日 【PC】新作発表!!【AssettoCorsa】
  2018年 1月 7日 【Audio】AVアンプが壊れる・・・
  2017年12月17日 【iPhone】iPhone6sのバッテリー交換

  2017年11月19日 
【コクピット】Fanatec導入・・・
  ゆうがた
実はずいぶん前にペダルをFanatecに交換していました。

Logitech G27用のペダルに、カックンクラッチやブレーキスプリング増強等の改造を施して使用していましたが、何をやってもフィーリングは良くならず。
踏みごごちもさることながら、特にブレーキペダルを踏み切ったときにカチンと底付きする感じがオモチャっぽくって嫌で。
自作も良い素材がないし、いいアイデアもないしで、結局ちゃんとしたペダルを購入する方が良いということで、FanatecのClub Sport Pedal version3を購入。42800円。
こいつの凄いところは、ブレーキセンサーが感圧制御(ロードセル)なところ。
ペダルの抵抗はスプリングとエラストマー樹脂の合わせ技で、思い切り踏んでも底付きしないし、オプションで硬さの違うエラストマーに交換出来たり、油圧ダンパーを追加して重さを好きなように変更できたりします。
感圧センサーはその名の通り、ストローク長でのブレーキ量ではなく、踏む強さでブレーキ量を調整できます。
なので、いかにもおもちゃっぽいストローク長めで且つ底付きするペダルとは全く違う、短いストロークで踏めば踏むほど重くなる感触が得られます。
まさに実車に近い感じで、ブレーキを徐々に弱めるような操作も難なく可能。
更にはダイヤルで、ブレーキのストローク量をフォーミュラカー並に短くすることも可能。
1回ロードセル方式のペダルを使ってしまうと、もうそれ以前に戻ることは出来ない。
マシンコントロールが確実に上達し、間違いなくタイムアップ可能です。

Fanatecは、LogitechやThrustmaster等のヨドバシでも買えるような製品と違い、オンラインでしか買えないコアな製品で数もそれ程出ないために、製品の耐久性や初期不良率が高いらしく、あまつさえ価格は倍以上なので、なかなか躊躇するのですが、幸い自分の購入したペダルは、去年の6月に購入してからかれこれ1年半近く問題なく使えているので、どうやら当たりだったようです。
尚、ペダルの踏み板は画像のフォーミュラタイプと、大きめのGTタイプの2種類が付いてきますが、フォーミュラタイプはヒールトゥが裸足だとやりづらいものの、靴を履いてれば何の問題もないので、最近はクロックス風サンダルを履いてプレイしています。
スポッと履けてすぐ脱げて、でもペダル操作中に脱げたりはしないので便利です。

さて、ペダルが良くなって、Simvibeの振動も効果的で、VRまで揃って、ハンコンもT300RSで何の不満もなく、当面これで何の問題もなし、だったはずなのですが。

以前はオンライン対戦に臆病で、スタンドアロンでばかり遊んでいたものの、最近はAIではなく対人対戦の面白さにはまり、冬でも汗をかくほど走り込んだりしている内に、T300RSが音を上げ始めました。
FFBが強目にかかっているときにプラスチックの筐体がギシギシ不快な音を立てるのです。
そもそもがそれ程頑強な作りにも見えないし、やはりオモチャ的。
それにデフォルトのPSリムは径が28cmと実車と比べて小さく、これもオモチャっぽさを醸し出す上に、やはり繊細なハンドル操作がし難い。
最初はT300RS用のオプションリムで径の大きいものの購入も考えましたが、そんなに安くない(2万以上)上にボスをクイックリリース改造してしまったせいで、専用オプションなのにポン付け出来ないという状況。
T300RS自体の性能としては、FFBのリアリティやきめ細かさという面では十分高性能なのですが、改造しないとリムも変えれないというのはやはりめんどくさい。
もういっそ初めからクイックリリース構造になっているFanatecにしてしまうか。

ということで、最新ホイルベースであるClub Sport Wheel version2.5と、BMW M3 GT2レプリカリムのセットを購入。合わせて101000円。
BMWリムは実車同様、アルカンターラ素材です。
尚、最近のハンコン市場では、このような完成製品ではなく、自分でパーツを集めて組み立てる「OSW(Open System Wheel)」という世界もあるのですが、これはこれで自作PCのように自分で必要なパーツを見繕わないといけないし、自作PC以上にめんどい(半田付けとかもしないといけない)上に、Assetto CorsaのFFB信号とOSWはあんまり相性が良くないらしく(OSWはめちゃくちゃ強力なモーターを使うせいで)、Assetto Corsaで遊ぶのがメインの人としてはFanatecがベストチョイスだと思われましたので。
Fanatecのハンコンでも、T300RSとかよりもはるかに強力なFFBを発生できるので、強さ設定を少し落としたくらいだし(シフト操作でコーナリング中に片手になるときに手首が折れそうだったので)。

もちろん、Assetto CorsaのFFBを最適化するために、LUT GeneratorでCSWv2.5の稼働値を計測し、それをパラメータ反映させています。

Content Managerを使うとこの辺も画面で設定できるからラク。それにしてもT300RSと比べてCSWv2.5のFFB駆動のリニアなこと。ほぼ直線だし。
同じベルト駆動ですが、T300RSでハンドル回すと、いかにも中でベルトが回ってますという感じが伝わってきたけど、CSWでは無音だしそんな感触もなし。
物凄く静かに強いFFBがかかります。ギシギシ筐体が軋む音どころかベルトの回るギュインという駆動音もないので、全体的に静かになりました。
もちろん筐体は大半が金属製なので軋むこともなく。

尚、ハンドルの交換は別にタイムアップを狙ったわけでもないのですが、結果的にタイムが上がりました。
SPAで、GT2マシンで一時期2分19秒台出ていたのに、Assetto Corsaのバージョンアップで挙動が変わり、2分20秒台後半しか出せない状態がかれこれ1年ほど続いていました。
それがFanatecハンコンに変えた途端に、セッティングを一切いじってないのに19秒台を飛び越して18秒台後半が出るように。
セッティングを少し変えたら2:18:464の自己ベストを記録、T300RS時代より2秒も速くなりました。
上には上がいるのでトップクラスというわけではないですが、レースによってはトップ争いができるくらいには速い。
どうやら、苦手としていたオールージュ登り切ったところでミスをしなくなったせいのようで、これはリム径が大きく影響している模様。
28cm径のリムでは繊細なコントロールができず、スロットル全開のオールージュでイン側のエスケープに入ってしまうミスをしていたのが、32cm径となったことで細かく切れ角をコントロールできるように。
あとこれまた苦手なコーナー、プーオンもほぼミスしなくなりました。(SPAは高速テクニカルコーナーが多いことで有名)
まあこれはリム径による恩恵が大きいので、一概には言えないものの、やはりFanatecハンコンにして良かったと思う今日この頃です。

ちなみにHシフターはFanatec製ではなく、SHHとかいうスペインのサイトで個人輸入した(89ユーロ+送料でリーズナブル)、3Dプリンタで作られているものですが、耐久性に不安があるものの、シフトタッチが結構良い感じで、尚且つシーケンシャルモードの切替が簡単なので、割と良い買い物をしました。
最終的にはFanatecのHシフターを買うかも知れんけど(28900円もするけど)、今のところはこれで十分です。
今までシーケンシャル車もパドル操作していたけど、これのおかげでシーケンシャル操作で走っています(件のGT2カーとか)。
なので、今まで使っていたTrustmaster TH8Aは、右ハンドル車用としてシートの左に取り付けて、設定を切り替えて使っています。(Assetto Corsaでは複数のシフターを同時には使えないので)
 
 
-No.773-にコメント

  2016年12月14日 【ネコ】新しい猫がやって来た
  2016年 6月 5日 【PC】Simvibe導入!【コクピット】
  2016年 5月29日 【PC】Oculus Rift CV1 + Assetto Corsa!【VR】
  2016年 4月17日 【PC】Oculus Rift来ないけど、なんか快適【Windows10導入】
  2016年 3月23日 【PC】ついにMODを始めました【Assetto Corsa】
  2015年12月 6日 【自炊日本語字幕】ゲティスバーグの戦い ディレクターズカット
  2015年11月27日 【自炊日本語字幕】ゲティスバーグの戦い、再び
  2015年11月11日 【ガジェット】Fire TV Stick使用感
  2015年10月31日 【Amazon】Fire祭【プライム特典】
  2015年 9月26日 【iPhone】iPhone6s購入
  2015年 9月23日 【PC】かなり致命的に壊しかけた・・・
  2015年 9月11日 【iPhone】iPhone6s/6s plus 発表
  2015年 7月17日 【PC】Euro Truck Simulator 2【トラック野郎】
  2015年 7月 4日 【PC】Assetto Corsa徒然
  2015年 5月30日 【PC】いろいろ不具合解消(Assetto Corsa用)
  2015年 5月 2日 【MacBook】新しい12インチMacBookはどないや?
  2015年 4月 4日 【PC】Oculus Rift DK2とやらいうもの
  2015年 3月21日 【PC】ついにクアッドコアへ【紆余曲折】
  2015年 2月22日 【シマコ】アレルギー?【ハンコン】ペダル交換
  2015年 2月11日 【ハンコン】Ferrari F1ホイール大改造劇的ビフォーアフター!
  2014年12月23日 【ハンコン】シフトインジケータ導入!
  2014年12月21日 【ハンコン】Hシフト導入!クラッチちょっと修正
  2014年12月14日 【rFactor】T300RS導入・・・【ハンコン】
  2014年12月 1日 【シマコ】NEWベルギー製猫トイレ
  2014年11月26日 【シマコ】冬っぽい【ハンコン】壊れた
  2014年11月16日 【iPhone】ガラスが割れた
  2014年11月 9日 【シマコ】ネコ転送失敗
  2014年11月 1日 【rFactor】そしていよいよプレイシート導入!
  2014年10月29日 【GP4】なんか飽きたので、代わりに【rFactor】
2024
4 3 2 
2023
12 11 10 8 7 3 
2022
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2021
9 7 5 4 
2020
12 11 10 8 7 5 4 
2019
10 8 5 
2018
12 11 10 9 8 2 1 
2017
12 11 
2016
12 6 5 4 3 
2015
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2014
12 11 10 9 8 7 4 3 2 1 
2013
12 10 9 8 7 6 5 4 2 1 
2012
12 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 
2011
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2010
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2009
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2008
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2007
12 10 9 8 7 6 5 4 3 1 
2006
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2005
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2004
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2003
12 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2002
12 11 7 6 4 3 2 1 
2001
12 11 

 
OEdiary v1.02 - KappaNuma