りろに〜ぷWEB

  
  2014年 7月 5日 【ネット通販】Amazonの定期おトク便がイケてない
  2014年 4月25日 【Mac/PC】SSDの有効利用
  2014年 4月20日 【自宅LAN】ASUSルータ設定徒然
  2014年 4月16日 【自宅LAN】802.11acルータへアップグレード
  2014年 4月14日 【MacBook】ベンチマーク取りました

  2014年 4月 9日 
【MacBook】5年ぶりにリプレース
  よる
2009年5月に購入した13inchアルミユニボディMacBook MB466J/A(2008LATEモデル)、かれこれ5年近く使用していますが、
一応Intel Macだし、GeForce GPU積んでるし、マルチタッチトラックパッドだし、最新のOS Marvericsにも対応しているし、まだまだ現役で使えるぜ状態でした。
最新のRetinaディスプレイと見比べるとツライですが、バッテリーやDVDドライブの交換もしたし、メモリ増設、SSD換装なんかも自前でやって、結構愛着がありました。
いよいよ最新のOS Xがインストール出来なくなったら、買い換えようと思っていたところ、思わぬアクシデントで傷物になってしまいました。

ワインセラーの上に置いていたのですが、誤って床に落下させ、あまつさえワインセラーの裏の突起物に激しく衝突。
DVDドライブのすぐ横、SSDドライブが入っている箇所が思いっきり凹みまして、心も凹みました。
ただ幸いなことにメカにはダメージはなく、問題なく使用は可能です。

とは言えせっかくのMac、これではスタバでドヤ顔もできないし(したことないって!)、5年も使えば減価償却してるだろということで、思い切って買い替えることにしました。
ホントはCPU内蔵グラフィックよりも、GeForce GPUを積んでるモデルにしたかったのですが、15inch版の上位モデルしかないし、
最新のHaswell Core iチップの内蔵グラフィック(Iris)は、古いGeForceよりも高性能らしい・・・ということなので、そこは妥協。
狙いは同じ13inchで8GBメモリ256GB SSDのME865J/A(今のMacBookはメモリ増設不可なので、後で足せない)。価格は154800円。

このご時世、10万オーバーでも高いのに、15万越えですか・・・でももしかしてディスカウントもあるかも・・・
と価格コムで探してみると、129000円のショップを発見。
これでもまだ高いけど、一時期はアップル製品のディスカウントが一切禁止されたこともあったし、これが限界かな…と思いながら悩んでいたのが3月も終わりかけの頃。

消費税増税前の駆け込み需要なのか、徐々に最低価格が値上がり! 3月末時点で152000円まで上がってしまいました。
買い時を逃したかに見えましたが、ここで聡明に考えをめぐらせました。
これはおそらく4月に入ってからのほうが、買い控え影響で逆に値下がりするんじゃ!?
で、そのまま4月になるのを待ちました。

そして思った通り、4月に入ってから徐々に値下がりを始め、4日夕方についに129000円に戻りました。(もちろん税込みで)
いっそ待った分、更に値下がりを期待したのですが、なんかここからの値動きがほぼなくなり、どうやらこれが底値の様子。
ということで、送料込み129500円で購入決着。まあ損はしなかったかな。
案の定、今は13万円台に少し上がってるし。

というところで、先日ブツも到着しました。
箱開け儀式も済んだところで、現物を確認。やはり旧型よりはるかに薄い。
そして、同じ画面サイズですがベゼルが狭くなっているので、縦横も一回り小さい感じで、イイですね!
もちろんRetinaディスプレイはホントにきめ細かく、比べるべくもない。

データ移行については、TimeMachineでバックアップを取ってリストアというのも考えたのですが(HDD→SSD移行のときはホント楽だった)、いろいろゴミアプリも残ったままだし、必要なデータのみ個別に移して、アプリの環境はいちから構築しようということにしました。
まあ心機一転というのもあるしね。

移行が必要なのはおそらくiPhotoの写真と、iTunesの諸々データ、あとVMware FusionのWin7環境くらい。
上記データは早々に移して、各システム設定もいろいろといじり始めました。
ちなみにVMのWin7を立ち上げてみると、文字がジャギーで汚い。
1280x800環境を拡大してるからですが、VMwareの設定でドットバイドット表示にしてみると・・・うわ、細かっ!!

2560x1600表示になるので、文字がメッチャ小さくなるのですが、Retinaなので読める。スゴイ。
PhotoshopとかHD動画の編集とかが捗りそうなので、しばらくはこの設定でいってみようか。
ちなみにMac側のほうはドットバイドット設定がないらしく、最高に小さくしてもそんなに文字は小さくなりません。
まあこれはこれでイイか、ということで。

グラフィックやCPUパフォーマンスについては、まだ測ってませんが、まあ必要十分にあるのでしょう。
やはり筐体が薄く軽くなったのは良い感じです。MBAは要らないんじゃないか?
 
 
   円安だの税率アップだのあるけどまぁ買った物が良かったらどーでもよくなるね
 lilo  Retinaディスプレイでは、日記にアップした画像が拡大されてぼやけるので、サムネイルの表示サイズは今までどおりで、画素だけ倍にしてみました。
   geometryで検索したとこをなんちゃらした?やりますなー その症状はよく分からんけど。ブラウザの問題じゃなく?
 lilo  症状というか、HTMLでの指定ピクセルとRetina表示がドットバイドットじゃないので、拡大されちゃうということですな。
 lilo  Magickでエンコードしてる行の$tmb_wのサイズを*2して、貼り付けタグにheight=$tmb_wを追加しました。
   アホになってきたので理解できんけどあいぽん4の画面見た時にキモいほど綺麗だったからなんとなくわかる
-No.720-にコメント

  2014年 4月 6日 【GP4】ケータハムを作るA
  2014年 3月 9日 【GP4】ケータハムを作る@
  2014年 2月 8日 【自炊日本語字幕】ゲティスバーグの戦い、ようやく完結
  2014年 1月29日 【2014 F1】ぞくぞく新車発表!がしかし…
  2013年12月30日 【ガンダム】1/100 RX-78ガンダム
  2013年12月22日 iPhone5s専用?のライフログアプリ「Nike+Move」
  2013年10月14日 【F1】【ネコ】【酒】色々満喫
  2013年10月 7日 【ガジェット】AF32サイコーです
  2013年 9月30日 【小旅行】和歌山といえば・・・
  2013年 9月26日 【iPhone】iPhone5s到着。
  2013年 9月23日 【iPhone】iOS7レビュー
  2013年 9月14日 【iPhone】iPhone5s/iPhone5c発表
  2013年 9月 7日 【モータースポーツ】久々の鈴鹿
  2013年 8月14日 【DIY】ピクチャーレール取り付け
  2013年 8月11日 【DIY】ベランダ収納+自作工具入れ
  2013年 7月21日 【マンション】ネコタワーと収納庫扉
  2013年 7月13日 【シマコ】少しずつ馴染むシマコ・・・
  2013年 7月 6日 【ガジェット】PV3がお亡くなりに・・・
  2013年 6月29日 【GP4】こっちも引越し!
  2013年 6月23日 【マンション】引越し後1週間
  2013年 6月14日 【マンション】引越し
  2013年 6月 1日 【マンション】鍵をもらって引越し準備!
  2013年 5月29日 【ガジェット】学習リモコンで便利に
  2013年 5月21日 【被害】トヨタいけてなさ杉・・・
  2013年 5月 3日 【グルメネタ】ピザハット公式iPhoneアプリ
  2013年 4月27日 【マンション】内覧会
  2013年 4月24日 【iPhone】地下鉄で通信出来るように
  2013年 4月 6日 【マンション】構想&準備
  2013年 4月 3日 【グルメネタ】春のカニ
2024
4 3 2 
2023
12 11 10 8 7 3 
2022
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2021
9 7 5 4 
2020
12 11 10 8 7 5 4 
2019
10 8 5 
2018
12 11 10 9 8 2 1 
2017
12 11 
2016
12 6 5 4 3 
2015
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2014
12 11 10 9 8 7 4 3 2 1 
2013
12 10 9 8 7 6 5 4 2 1 
2012
12 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 
2011
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2010
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2009
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2008
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2007
12 10 9 8 7 6 5 4 3 1 
2006
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2005
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2004
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2003
12 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2002
12 11 7 6 4 3 2 1 
2001
12 11 

 
OEdiary v1.02 - KappaNuma