△top△

  2024年 5月 9日 
【DTM】DTMerの小さなお悩み事
  ひる
いや、まあそれほどたいしたことではないのですが、ちょっと書き留めときたいと思ったのもので。

まだDTMを始めて数年というところですが、Cubase12購入以降それなりに社外プラグインなども導入しています。
有料もいくつかはありますが、ほとんどは無料のもので、中には大手ではなく若干出所不明な野良プラグイン的なものも。
ただ、大手リリースなのかアマチュア制作レベルの野良なのか、という違いが問題かというとそういう訳でもなく。

DTMの問題として挙げたいのは、プラグインを入れれば入れるほど、とにかくそこらじゅうにメールアドレスをバラまくことになることと、インストーラの統一性のなさです。

@アカウント作らないとダウンロード出来ない
 本当に出所不明レベルになると、いきなり実行ファイルやVSTファイルそのものを直で配布してたりしてるので、アカウントなど要らないですが、
 一応ちゃんとしたDTM系サイトだと、まずサインインしてね! アカウントなかったら作ってね! というところから始まります。
 その度に最低でもメールアドレス認証(入力したアドレスに届くメールに書かれたパスコードなど)が必要になっています。
 うまいことやる人はきっと、捨てメアドを取得して毎回使い捨てしているんだと思いますが、最近は捨てメアド取得も面倒だし(大昔のGeocitiesとかVirtual Avenueとかの頃は良かった)、
 念のためDTM専用にはしてるものの、ちゃんと使えるメアドをそこらじゅうにバラまいています。
 まあそりゃ、他のジャンル(ゲームのMODとか)でも同様のことは起こり得ますが、所詮MODダウンロードと高尚な(?)DTMとでは影響力がだいぶ異なるような。
 それにMODやフリーソフトなどは総合配布サイト的なものが一般的で、そのサイトでアカウント作りさえすれば大概のものはダウンロード出来るのに対し、
 DTMはプラグインを紹介するサイトはあれど総合配布サイトはほぼなく、紹介サイトからリンクを辿ると個別のサプライヤーのログインページに進むことになります。
 たった1個のプラグインが欲しいだけなのに、毎回アカウント登録するのは・・・かなり面倒です。

Aインストーラもバラバラ
 最終的にはVST3などの形式のファイルがインストールされる訳ですが、ZIPでVSTファイルを包んだだけのものからEXEやMSIなどの実行形式ファイルまで作り方は様々です。
 まあそれはどんなジャンルのアプリケーションにも言えますが、DTM界隈のアプリはなんかいろいろと方式が古臭い気がします。
 一番簡単なのはVSTファイルの直配布ですが、これはこれで自分のPCのどこにファイルを格納すれば良いのかがイマイチ定まっていません。
 自分はCubaseしか使ってない関係でSteinbergのフォルダ内にある「VSTPlugins」フォルダに入れてますが、複数のDAWを使ってる人ならそういう訳にもいかないでしょうし。
 (実際、どのインストーラが作ったか知らんが既にProgram Filesフォルダ直下に「VSTPlugins」フォルダが勝手に出来てるが、何も入ってない)
 実行形式インストーラだった場合、コントロールパネルのプログラム一覧にズラリとDTM関連が並ぶことになります。
 しかも名称が特殊だったりで一見何のアプリか分かりづらく、調べたらいつぞやに入れたVSTだったわってことがしょっちゅうです。
 自分は使ってないアプリがプログラム一覧に並んでるのが気に入らない性質なので不要なアプリは速攻消すのですが、こないだ奇妙なことが起こりました。
 「Melodyne」という割と有名なプラグインがあって、確か音声ファイルの加工(有名な機能としてはピッチシフト、つまり音程変更)が出来るものですが、
 KorgのMIDIキーボードか何かに付属でパスコード付いてて、何かに使えると思って入れた気がしますが使った覚えがありません。
 ピッチシフトはCubaseの付属機能(VariAudio)で十分なので。
 で、プログラム一覧で目障りだったのでアンインストールしようと思ったら、けったいなエラーが出ました。
 
 なんかWindowsフォルダ内のシステムファイルを直接起動しようとしてプロテクトされている模様。
 もちろん自分のPCなので管理者権限なのですが、それでもダメとのこと。
 セーフモードで起動しても同じエラーが出るので、管理者権限のコマンドプロンプトから起動したらやっと動きました。
 つーかなんでこんな隠しフォルダにインストーラやアンインストーラを置いとくんだ。
 あまつさえなんでこんな変なファイル名なんだ。怪しすぎるわ。
 (ちなみにこのファイル名でググってもヒットしないので、インストーラにランダムで付けられたファイル名の模様)
 どうもインストーラの動作が普通じゃなさすぎる。
 プログラム一覧をキレイにしときたい自分としては、DTMを始めたおかげでグチャグチャになってしまい特に気に入らない状態です。

実はプラグインの問題は他にもあって、特に最近の音源プラグインがファイルサイズがデカすぎること。
野良VST音源ならそれほどでもないが(むしろ今どき数百KBだったりもする)、大手の音源はとにかくバカでかい(平気で数GB持っていく)。
まあ最近はとかくファイルサイズの大きいアプリが多く、特にゲームなんかは1個だけで数十GB、下手すると数百GB必要だったりするので、今やゲーム専用に1TBのSSDを使ってるくらいですが(それでも全ゲームは入らない)、そこにDTMが加わるとしっちゃかめっちゃかです。
あまつさえDTMは作成したプロジェクトファイルがまた膨大なので、その内DTM専用のSSDが必要になるかも。

なかなか小さい割に面倒な悩み事でした。
 
 

URLはhttp://ex.pancyu.sikko/~odeko/*アンカーにしたい文字列* …URLに続けてアスタリスクで挟んだ単語
或いは、URLのみで自動リンクされます HTMLタグは無効です

2024
7 6 5 4 3 2 
2023
12 11 10 8 7 3 
2022
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2021
9 7 5 4 
2020
12 11 10 8 7 5 4 
2019
10 8 5 
2018
12 11 10 9 8 2 1 
2017
12 11 
2016
12 6 5 4 3 
2015
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2014
12 11 10 9 8 7 4 3 2 1 
2013
12 10 9 8 7 6 5 4 2 1 
2012
12 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 
2011
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2010
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2009
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2008
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2007
12 10 9 8 7 6 5 4 3 1 
2006
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2005
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2004
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2003
12 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2002
12 11 7 6 4 3 2 1 
2001
12 11 

 
OEdiary v1.02 - KappaNuma