りろに〜ぷWEB

  2024年 3月 6日 
【DTM】電子ドラムを少しアップグレード【Alesis】
  ひる
2018年秋に購入してから早5年半。
最安ではないものの、フルセットで5万円以下という格安電子ドラムキットのAlesis Nitroですが。

さすがにシンバルx3(ハイハット、クラッシュ、ライド1枚ずつ)だと奏法がしょぼくなるので、2年前に拡張キット(クラッシュx1、タムx1)で増設はしています。
ドラムスローン(椅子)は本来ドラム用ではなくただの丸椅子ですが、ガス圧なのが良かったのと3000円台で安かったので採用。
キャスターは外してゴム足に替えています。

ただ、購入当初から不満だったもう一つの点が、スネアドラム。
他のタムと同様に8インチと打面が狭く、且つリムが分厚い上に打面よりかなり高いためフィルイン時に誤ってリムを叩くこと多数。
あまつさえヘタレドラマーの腕ではスティック同士が当たってしまい、せっかくメッシュヘッドで打音が静かなのにスティックの接触音で本末転倒、という難点を抱えていました。

とは言え、Alesis Nitroにはサイズの大きいスネアドラムなどという拡張キットは存在しない。
Alesisの他のキット(高グレード版)であれば、10インチとか12インチとかのスネアドラムになっているが、パーツ単位で購入出来ない模様。
そもそも単体販売されてても、ウチのNitroで使えるのかどうかは分からん。
やっぱり初めからもう少し高グレードのにしとけば良かったか、と若干後悔しながらもやむなくそのまま使用していました。
(とは言え高グレードのは当然高い。フルキットで10万越えとなってしまう)

しかしいろいろ探っているうちに、実は電子ドラムの信号は概ねメーカー間でも互換性があり、他社のパッドやシンバルでも使えたりすることがあるらしい。
現に、Rolandの電子ドラムのスネアをDonnerという別メーカーに繋いで使っている人を発見。
へえいけるのか、しかし万が一動作しなかったら怖いしなあ・・・
と思っていたら、Alesisの高グレードキット、Crimson用の10インチメッシュタムパッドがAmazonで単体販売されているのを発見。
しかもそのキットのユーザーレビューで、自分と同じNitroのスネアとして利用している画像が!

Crimsonの10インチは意外に安く11000円だが、12インチのスネア用メッシュパッドは単体販売がないしあったとしても高そう。
デュアルゾーンと書いてないのでスネア用ではないと思うが、あまり大きすぎてもバランス悪いし邪魔だし、10インチくらいがちょうど良い感じがする。
タム用なのでリムショットとかは出来ないと思うけど、滅多と使わないリムショットより打面が大きいメリットの方がデカい。
たまたまポイントが1万円分あり、ほぼただで手に入るので購入することにしました。

届くまではホントに使えるか多少不安ではありましたが、届いてすぐ配線を繋いで叩いてみると・・・ちゃんとスネアの音が出ました。
安心してそのままドラムベースに組み込むことに。
NitroとCrimsonではベースとの固定方法が異なりますが、工夫すればそのまま金具を使えて固定出来ました。(ちょっとだけ鉄の棒が目障り)
打面もやはり10インチがちょうど良いカンジで、他の8インチタムとも違和感ないサイズ感。
そもそもCrimsonのスネアドラムは、ドラムベース固定ではなくスネアスタンドが必要だったみたいで、やはり10インチタムにしといて良かった。

試打したところ、もちろん叩き心地も抜群。打面が広いので余裕をもって叩けます。
これまでは狭い打面で練習しとけばスタジオで生ドラム叩くときにより簡単に叩ける、という過酷練習の風体もありましたが、まあやはり練習だってストレスはない方が良い。
それにやはり高グレード品、同じメッシュヘッドでもこっちの方がより静か。(単純に面積が広いので打音が低くなるてことか)
しかもですよ、ないと思っていたリムショットがなんと可能でした。リムを叩くとちゃんと違う音が出る。
よくよく調べると、元々のキット付属のタムには確かにリムショットはないですが、拡張キットのタム(ほぼ使わないけど2個目のフロアタムとして使用)には機能があったのです。
今の今まで気づかなかったけど。
ようするに元キットの8インチスネアと同機能ということ。
なんか分からんが嬉しいサプライズでした。

部活に他のドラマーがいることもあり、最近はドラムよりミックス担当(同期演奏のデータ作りも含め)となっているのでスタジオであまり叩かなくなりましたが、そうは言ってもウチの電子ドラムを放逐する気はないので、これでより楽しく叩けると思うとさらに身が入るカンジです。

イイね!
 
 
-No.827-にコメント

  2024年 2月 9日 【DTM】YMOのコピーを始める
  2023年12月10日 【VR】Meta Quest3使用2ヶ月の所感と改善点報告
  2023年11月 1日 【VR】Rolandのキーボードが届いた【DTM】
  2023年10月29日 【VR】PianoVisonがスゴイ!【DTM】
  2023年10月12日 【VR】Meta Quest3を導入!
  2023年10月 7日 【マンション】Wi-Fi中継器悪くない
  2023年 8月20日 【マンション】ウォッシュレットまでもが故障・・・
  2023年 8月10日 【PC】結局マザーとCPUを最新世代へ
  2023年 7月29日 【PC】簡易水冷故障【NZXT M22】
  2023年 7月22日 【モタスポ】今年のモタスポ充実度
  2023年 3月 5日 【DTM】ギター練習の始まり
  2022年12月16日 【DTM】Cubaseスゴイ、Demucsスゴイ他
  2022年11月 4日 【VR】F1 22を購入!
  2022年10月19日 【オーディオ】DENON CDプレイヤー再設置(14〜5年振り)
  2022年 9月14日 【DIY】急展開!白デカール問題が解決!?
  2022年 9月 2日 【モタスポ】FireFoxの良さと憂い【PIP】
  2022年 7月31日 【PC】MacBook Air購入
  2022年 7月14日 【DIY】【PC】ボクのコックピット大紹介
  2022年 5月29日 【DTM】Windowsでも動作するように!【朗報】
  2022年 4月10日 【モタスポ】F1 TV素晴らしいね
  2022年 4月 2日 【DTM】ようやく理解し始めた【DAW】
  2022年 3月27日 【PC】モニター買い替え(12年振り)
  2022年 2月11日 F1 TVを導入。【モタスポ】
  2021年 9月20日 【デジカメ】ミラーレス一眼 SONY ZV-E10を購入
  2021年 7月 3日 【携帯回線】ahamoへ乗り換え
  2021年 5月29日 【バイク】続・TRANSIT SCXアップデート
  2021年 5月23日 【バイク】TRANSIT SCXをアップデート
  2021年 5月 8日 【VR】Oculus Quest2を導入!
  2021年 4月 9日 【eSports】IPes2021シーズンも参戦決定
2024
3 2 
2023
12 11 10 8 7 3 
2022
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2021
9 7 5 4 
2020
12 11 10 8 7 5 4 
2019
10 8 5 
2018
12 11 10 9 8 2 1 
2017
12 11 
2016
12 6 5 4 3 
2015
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2014
12 11 10 9 8 7 4 3 2 1 
2013
12 10 9 8 7 6 5 4 2 1 
2012
12 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 
2011
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2010
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2009
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2008
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2007
12 10 9 8 7 6 5 4 3 1 
2006
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2005
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2004
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2003
12 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2002
12 11 7 6 4 3 2 1 
2001
12 11 

OEdiary v1.02 - KappaNuma