△top△

  2018年12月 8日 
【Qi】無線充電を試してみた!
  ひる
そう言えばだいぶん前からやってるんですが、書くのを忘れてました。

自分のiPhoneも嫁のも未だ6sなので、無線充電には対応していませんが、iPhone8以降、アンドロイド端末はもっと前から対応して久しいため、ちょっと興味がありました。
別にLightning端子接続でもそれほど困ってはいませんが、やはりコネクタ接続充電の面倒なところは、寝る前のベッドサイドで手探りでコネクタに挿さないといけなところ。
ウチではiPhone5時代に購入したBelkinのスタンドタイプを使っていますが、コネクタ同士が合わず何度もガチャガチャやりながら、結局電気を付けて繋ぐ羽目になることも。
まあ純正のLightningケーブルだったとしても、暗闇だとケーブル探すのに手間取るだろうし。
あまつさえ、充電中のiPhoneを持ち出すときも、Lightning端子は以前のiPodドック端子より少し硬く、iPhoneだけ持ち上げてもコネクタが抜けてくれない。
あと、リビングで使っているKindle FireとiPhone6 Plus(マランツAVアンプのリモコンとして使用)はしばらく使わないとつい充電を忘れがちですが、それぞれコネクタが異なるのでそれぞれの充電器を置いておくのがわずらわしい。

もちろん、無線充電非対応端末ではどうしようもないのですが、すごい薄っぺらくて邪魔にならない端末側の受信装置が売っていたので、これなら諸々の解決策になるかもと思い、購入してみました。
端末側の受信装置は、このようなもの。

安定の中華製ですが、Amazonで数百円で購入できます。
iPhone/iPad用のLightining端子と、その他汎用のマイクロUSB端子とあるので両方購入。
Qi充電器も中華製が安いのですが、さすがに充電器は安物は危険かなと思い、信頼のBelkin製の平置き型にしました。

尚、充電器にはACアダプタは同梱されていなかったのですが、フツーの5V1Aアダプタ(iPhoneに付いてくるヤツとか)で繋いでみると充電できないので、5V2Aの高出力のものが必要です。
まず受信装置をダサい感じで付けたiPhoneとKindleは、フツーに充電できました。

但し、充電器と受信装置をバッチリ合わせた位置に載せないとうまく充電できず、結局その場所探しに時間がかかり、これならコネクタ接続の方がラクかも・・・とも思うわけですが。
まあコイツらは外に持ち出す端末ではなくリビングで使うだけなので、この方法で問題なし。
自分はケースとか絶対付けない派なので、自分のiPhone6sは今回はやめとこうということで、手帳型ケースを使っている嫁のiPhone6sで試してみました・・・

・・・が、失敗。
手帳のバックプレートとiPhoneの間に受信装置を挟んで、外から見えないようにすることは出来たんですが、これだと充電ができない。
手帳の背面が厚すぎるのが原因のようです。
結局リビング端末専用となってしまいましたが、しばらく使っていると他の不具合も発覚しました。
どうも接続の安定性が悪いらしく、10分間隔くらいで切断→再接続→切断・・・を繰り返しているのです。
そのためか、100%充電されるまでにコネクタ接続の3〜4倍の時間がかかるし、あまつさえ端末がものすごく発熱する。
あまりの発熱に壊れるんじゃないのと思うほどで、もしかしたら受信装置が中華製の安物だからかなあ?

で、結局無線充電の検証は「イマイチ」という結果になりました。
そうこうしている内に1年ほど経ち、ふと充電器側にも問題があるんじゃないかという思いが巡り、Amazonで見つけた激安中華製を買ってみました。
890円の超安物ですが、なんでも充電コイルが縦置きと横置き用に2ヶ所あったり、発熱対策にファン内蔵という、安物の割に高機能に見えたので。
まあ、Amazon Primeの商品だったとしても、中華製はまったく信用ならないのですが、なんとなくこれはいけるかも、まあダメでも890円だし、ということで。

結果から申しますと、アタリの商品でした。思わずもう1個買いました。
コイルが2つあるためか、少しくらいずれてもちゃんと充電できる点、切断→再接続のような不安定さがない点、5V1Aのアダプタでも問題ない点、充電時間もLightning接続並みに2時間以内で済む点、さらに嫁の手帳ケースも問題なく貫通して充電できる点!、そしてそしてまったく発熱しない点!!

ファンは付いていますが、ほとんど場合それが回ることありません。ゼンゼン発熱しません。
1回だけ枕元でファンが回っている音を聞きましたが、ほとんど聞こえないレベルの音で耳障り感もなし。
そして平置きではなくスタンドタイプなので、充電したままで触ったりするのもラク。
あまりの性能向上、というかBelkinのダメなところが全部解消したので、リビング用と寝室用で2ヶ所設置して常用しています。
残念ながらダメダメなBelkinさんは片付けられることになりました。Belkinのデザインはカッコいいんだけどな・・・

ホント最近の中華製は侮れない。前回のRTX2080TiグラボやPC電源もそうだけど。
もちろん、詐欺レベルの商品もまだまだ多いので、よくよく見極める必要はありますが、高性能でも安いものが多いので、なかなか中華製品も楽しみですな。

尚、1年ほど前に自前でバッテリー交換した自分のiPhone6sですが、まだバッテリー消耗度合いは大丈夫なはずですが、最近1日持ちません。
どうやら最新のiOS12やアプリが重すぎるのが原因のよう。メールを受信するだけでバッテリーを10%消費することもあります。
おそらく今年の初め頃に騒がれた、旧型iPhoneに新iOSを入れると性能を落とされる問題の対策として性能を落とさなくなった結果、バッテリー消費が激しくなったと思われ。
どちらにしろ3年以上使ってるし、なんかそろそろiPhoneにも飽きてきたし、一度アンドロイドでも買ってみようかと考えているところです。
今時のアンドロイドなら無線充電も対応してるしね。 Google Pixel3が良いけど高いので、Motorolaの3万くらいのでも良いかな・・・
 
 

URLはhttp://ex.pancyu.sikko/~odeko/*アンカーにしたい文字列* …URLに続けてアスタリスクで挟んだ単語
或いは、URLのみで自動リンクされます HTMLタグは無効です

2024
3 2 
2023
12 11 10 8 7 3 
2022
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2021
9 7 5 4 
2020
12 11 10 8 7 5 4 
2019
10 8 5 
2018
12 11 10 9 8 2 1 
2017
12 11 
2016
12 6 5 4 3 
2015
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2014
12 11 10 9 8 7 4 3 2 1 
2013
12 10 9 8 7 6 5 4 2 1 
2012
12 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 
2011
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2010
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2009
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2008
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2007
12 10 9 8 7 6 5 4 3 1 
2006
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2005
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2004
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2003
12 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2002
12 11 7 6 4 3 2 1 
2001
12 11 

 
OEdiary v1.02 - KappaNuma