△top△

  2014年 4月14日 
【MacBook】ベンチマーク取りました
  よる
前のMacBook購入直後から、Proにしなかったのをホンの少し後悔した機能、キーボードバックライト。

5年経ってようやく満たされました。カックイイ!!

さて、新しいMacBookの内蔵グラフィック機能がいかほどのものか、(GeForceじゃなくても良かったのか)気になっていたのでベンチマークを取ってみました。
あとついでに、最新のSSDの性能も測ってみよう。
Mac用のベンチマークアプリとかよく知らなかったのですが、とりあえずテキトーにググって出てきたCineBenchを試してみます。
MacにはDirectXとかないので、グラフィック機能の基本はOpenGLの性能になります。
GeForce9400Mを積んだ旧型MacBookと比較してみました。

旧型4.89fpsに対し、Intel Iris Graphicsの新型が20.93fps。おお、4倍の性能だ!
もちろん、CPUもCore2Duo 2.0GHzとCore i5 2.4GHzの違いもあるけど、それでもやっぱりグラフィック性能の向上は目覚ましい。
ついこの間まで、このMacでGP4のゲームを動かしていたとは信じられない。(まあGeForceはOpenGLよりもDirectXに強いGPUだというのは置いといたとして)

さらにはディスクベンチを。
Macのディスクベンチには、MacAppStoreにあった、BlackMagic Disk Speedを利用。
比較対象は、これまた旧型MacBookに積んだ東芝製のSSD。3年前の時点では最速とはいかないまでも、結構早めだったヤツですが、それと比べると…

ええっ!! 速すぎね!?

READ=700MB/sオーバー…メーター振り切ってるし…一応、SerialATA接続ではなく、PCIe接続らしいので(と言われても良く分からんが)、その辺でも早くなる要素はあるようだが、それにしても倍どころではない。
今のMacBookは汎用のSSDと換装できない代わりに、超高速リード・ライトが実現できるってわけね。

尚、ついでにLinkStationのベンチも取ってみるとこんなカンジでした。MacからのWi-Fi経由と、デスクトップからの有線経由。

Wi-Fi経由は笑っちゃうほど遅いですが、さすがに有線だとまあ一昔前のフツーのHDDレベルの値が出ています。
iPhoneとかMacBookとかからNASドライブのHD動画を再生すると、途中で頻繁に停止してしまうのは、NASドライブが遅いというよりWi-Fiが遅いということです。

せっかく新しいMacBook Proは802.11acに対応しているし、iPhone5/5sも5GHzの11nで通信できるので、いい加減2.4GHzからグレードアップするのも手だな…
2.4GHzと5GHzと両方同時に使えるルータなら、11gとかにしか対応していないPCとか、PS3とかTVとかでも問題ないわけだしね。
 
 

URLはhttp://ex.pancyu.sikko/~odeko/*アンカーにしたい文字列* …URLに続けてアスタリスクで挟んだ単語
或いは、URLのみで自動リンクされます HTMLタグは無効です

2024
4 3 2 
2023
12 11 10 8 7 3 
2022
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2021
9 7 5 4 
2020
12 11 10 8 7 5 4 
2019
10 8 5 
2018
12 11 10 9 8 2 1 
2017
12 11 
2016
12 6 5 4 3 
2015
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2014
12 11 10 9 8 7 4 3 2 1 
2013
12 10 9 8 7 6 5 4 2 1 
2012
12 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 
2011
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2010
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2009
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2008
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2007
12 10 9 8 7 6 5 4 3 1 
2006
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2005
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2004
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2003
12 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2002
12 11 7 6 4 3 2 1 
2001
12 11 

 
OEdiary v1.02 - KappaNuma