△top△

  2010年 5月 2日 
アプリリア対策:ブレーキ鳴き対策
  よる
今日もルンバは調子よく動いて(シマコを脅かして)いますが、天気が良いというのにアプリリアは調子良くないので、またまた対策です。
 
一昨年、アプリリアを組み上げて走り始めた頃から気になっていたことがありました。
フロントブレーキがやたら鳴くのです。止まる瞬間の極低速時に。
メンテがなってないママチャリみたいで大変恥ずかしいのですが、キャリパーもパッドも新しいので、しばらくしたら馴染んで消えるかな、とか思ってんたんですが。

最初に思いつくのはパッドの相性ですが、一応ブレンボ純正なわけで(新品キャリパー付属の)、こんなにヒドいワケないと思って工場長に相談したところ、
「他に考えられるのは、キャリパーのオフセットがズレてることですかねー」
という話を聞きました。
つまり、ディスクローターがキャリパーのセンターに来てないと、片ピストンだけ飛び出て片効きになってるのでは、と。
そこで早速見てみると、案の定オフセットがズレてますよ奥さん!(2年間も気づかないなんて・・・orz)

右のキャリパーを外してみると、外側のピストンがより飛び出た状態、つまりディスクローターに対してキャリパーが外にズレている状態。
よろしい、なんでキャリパーがズレてるのかワカランけど、ま、後付け部品だし、そんなこともあるかも、とにかく内側にオフセットしたら良いのだ。
ということで、ホームセンターで10mmのステンワッシャーを買ってきてフォークブラケットとの接続部に追加しました。
 
ワッシャーの厚みが約1mmなので、キャリパーが奥に1mmオフセットされた結果、ほぼ真ん中にローターが来ました。
ははー、簡単簡単、では反対側も・・・
 
と左のキャリパーも外して、ワッシャーをかましてはめようとしますが、アレ、なんか硬い。
・・・よくよく左キャリパーのピストン位置を確認すると・・・アレ、右と逆? こっちは内側すぎる状態・・・?
てことは、外にオフセットせねばならず、それにはキャリパーの接合部を1mm削らねば・・・えええ〜!? そんなバカな!

イヤイヤイヤイヤ、落ち着いてよく考えよう・・・
右側が外過ぎて、左側が内過ぎ、ってことは・・・ホイールがセンターからズレてるってことやん!!!

確かにアプリリアのフロントホイールは、カラーやらスペーサーやらがいくつか付いていて、付ける向きや位置が分かりづらいねんけど・・・

パーツリストではホイールベアリングより外側に、シャフトを除いて4つのパーツが付くことになってます。
(14:ナット、15:ワッシャー、16:スペーサー、19:サークリップ)
現車を見ると・・・
 
何故か左にあるはずのサークリップが付いてませんが(汗)、右側はあってるみたいに見えます。
ただし、パーツリストは取り付ける順番までは教えてくれない(付いてる位置がだいたい分かるだけ)ので、何とも言えない。

ググッてもさすがに細かすぎて事例や画像すらないので、工場長に電話で聞いたのですがサービスマニュアルはなく、売り物の同型車も今は店にないので分からないとのこと。
まあでもとりあえず、状況から考えてホイールが左にズレているのは間違い様子。
正しい位置にするには、右のナット側のスペーサー付近で1mm、詰めれば良いということですな。

15のワッシャーが現在はフォークの内側(スペーサーとの間)にあるので、それをフォークの外に持ってくれば、ちょうど1mmくらい詰まるんじゃないの?
そもそも何のワッシャーか分かってないのがイタイが・・・(つーか外すときに順番を覚えとけよ!)
なんかパーツリストと比べると、スペーサーの向きも逆な気がするので、それもついでに直そう・・・と思いましたが、そもそもFホイールを外すにはジャッキが要る〜
去年の引越しのときに車載ジャッキ捨てちゃったよ・・・(泣)

しょうがない、買ってこよう。(ポジティブ)
ホームセンターにめっちゃエエのがありました ↓
 
超コンパクトで軽くて、それでいて2トンまで支えられる油圧ジャッキが2980円。お買い得。
またまた安物工具ですが、最近の安物はそれでいて結構耐久性もあったりするから、常用するとかでない限りこんなんでエエかも。
平べったくて重いヤツに比べると、シリンダーが直立してる分、最低地上高に制限がありますが、アプリリアなら大丈夫。(アグスタとかだとキツイかも?)
2トンまで行けるなら、ラクティスでもOKだしね!(ポジティブ)

早速下側シリンダーの排気バルブカバーに当てて、持ち上げてみました。うん、さすが油圧、スイスイ上がってラクラクだね〜♪
降ろすときもバルブのツマミを緩めるだけで、スイ〜っと降りてくるし。イイね〜

それはともかく、ジャッキアップ出来たので、Fホイールを外してパーツを組み換えします。

ホイールを外すにはキャリパーも外れてないといけないので、外しときます。支えがないとブレーキホースが痛むので、元の穴に外から支えを入れてと。
シャフトを抜いて、スペーサーの向きを変えて、ワッシャーはナットのすぐ下に移し替え。
 
でシャフトを戻し、ナットを締めて、キャリパーを取り付けて(ステンワッシャーはもちろん外して)、ピストンの位置を確認すると、・・・まあマシになったかな。
完全にセンターではないですが、さっきよりはセンター寄り。
試しにこれでテストランだ!
キキ〜・・・ 直っとらん・・・orz
う〜む、完全にセンターになってないからかな〜、それともこれが原因じゃないのかな〜?

悩みはもう少し続きます・・・
 
 
 liloneupe  スイマセン、ちょっとエントリが長かったので、今日のシマコ画像はまた今度にします・・・

URLはhttp://ex.pancyu.sikko/~odeko/*アンカーにしたい文字列* …URLに続けてアスタリスクで挟んだ単語
或いは、URLのみで自動リンクされます HTMLタグは無効です

2024
4 3 2 
2023
12 11 10 8 7 3 
2022
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2021
9 7 5 4 
2020
12 11 10 8 7 5 4 
2019
10 8 5 
2018
12 11 10 9 8 2 1 
2017
12 11 
2016
12 6 5 4 3 
2015
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2014
12 11 10 9 8 7 4 3 2 1 
2013
12 10 9 8 7 6 5 4 2 1 
2012
12 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 
2011
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2010
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2009
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2008
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2007
12 10 9 8 7 6 5 4 3 1 
2006
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2005
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2004
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2003
12 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2002
12 11 7 6 4 3 2 1 
2001
12 11 

 
OEdiary v1.02 - KappaNuma