△top△

  2008年 4月22日 
【アプリリア復活対策】こまごま作業
  ひる
電動インパクトレンチがまだなので(というか弟と都合が合わないので)、ギアボックスの再チェックはまだなのですが、
新たな情報が弟からもたらされました。
なにやらギアボックスというのは結構シビアな構造らしく、
シャフトに通っているシム(ワッシャーみたいな)によって微妙な調整をしているそうです。
コンマ何ミリの厚みしかないシムの調整が違ってるだけで、ギアが正しく噛み合わずスタックしてしまう・・・とか。
組んだときはそんなこと分からなかったので、(おそらく)ガンマに付いてたときと同様に組んだんですが、それではダメみたい。
ギアボックスのケースに留めるガスケットの厚みとかにも影響されるとか。
う〜ん、メンドクサイもんですな!
バラしちまったんだからしょうがないけど・・・

で、いずれにしろこちらの作業はGWくらいにするとして、今日はその他のこまごまとした作業を行ないました。
まず、リヤブレーキのリザーバタンクの設置場所が分からなかったんですが、シートカウルの中に付ける場所があることを確認しました。
それと、前々回取り付けたオーリンズショックのプリロードアジャスタのネジが緩んでグラグラしていたのも併せて、シートカウルを外して作業。

それから、ラジエターも取り付けました。
ちょっと1本ホースが長かったので、切って取り付け。長い分には無問題。
あとエンジン周りとかで繋いでなかったコネクタをテキトーに繋いでみてから、バッテリーをセットし電源を入れてみます・・・

おおっ、ちゃんと液晶が付いたよ。(そりゃそうだろ)
今のところ配線は間違ってなさそう。
まだ何本か、行く先不明のコネクタが残ってるけど(笑
新たに付けた、前期型用の右スイッチボックスのライトスイッチも正常に稼動中。ライトが消せるようになりました。

そのスイッチボックスの回り止めの穴をハンドルバーに開けてなくて、ちゃんと固定出来てなかったので穴を開けました。
左右のアルミバーの適切な位置に5.5mmのドリルで穴開け。(右側、場所間違ったので2箇所開けました(笑)
スイッチボックスが固定出来たので、スロットルやチョークの動作確認。
・・・キャブのスロットルは動作してますが、なんか途中で引っかかって全開になってないような・・・
しかも中速域以降で排気バルブが動作するはずですが・・・動かず。
チョーク・・・全く動かず( ;ˉДˉ)
ケーブルを辿って調べると、キャブレターに接続されるスプリング部で、チューブが引っかかってるようなカンジ。
ゴソゴソやって直すと・・・ああ、良かった、なんとかチョークが引けるようになりました。多分。

そうだ、この機会に(?)チャンバーの擦り合わせをやっとこう、と思ってチャンバーを仮組み。

うほーっ、カックイー!!
・・・でも案の定ボルト穴とかなりズレてます・・・
左側はサイドスタンドに当たっててもう少しで届かない。
そして右側は・・・スイングアームとかタイヤとかステップとか・・・とにかくすべてに当たるので、だいぶ下げて固定しないとムリ。
まあステーをかませば下げるのは簡単だけど、カウルが閉まらなくなるとか他の弊害が心配。

ついでのついでなので、カウルも付けてみるか。

うおーっ、一気にバイクらしくなってきましたよ!
保安部品が付いてないから、まさにレーサーのアプリリアみたい♪

さて、アンダーパネルはチャンバーを隠すようにモディファイしたいトコですが・・・
やはりチャンバーがかなりはみ出てて、これを覆うのは難しそう・・・
下手にいじってデザインぶち壊すより、このままにしとくほうが無難か・・・サイドスタンドもジャマだし。
でも、あのカラーリングにするにはアンダーパネルがないとな〜(悩
 
 

URLはhttp://ex.pancyu.sikko/~odeko/*アンカーにしたい文字列* …URLに続けてアスタリスクで挟んだ単語
或いは、URLのみで自動リンクされます HTMLタグは無効です

2024
4 3 2 
2023
12 11 10 8 7 3 
2022
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2021
9 7 5 4 
2020
12 11 10 8 7 5 4 
2019
10 8 5 
2018
12 11 10 9 8 2 1 
2017
12 11 
2016
12 6 5 4 3 
2015
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2014
12 11 10 9 8 7 4 3 2 1 
2013
12 10 9 8 7 6 5 4 2 1 
2012
12 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 
2011
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2010
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2009
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2008
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2007
12 10 9 8 7 6 5 4 3 1 
2006
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2005
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2004
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2003
12 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2002
12 11 7 6 4 3 2 1 
2001
12 11 

 
OEdiary v1.02 - KappaNuma