△top△

  2003年 9月15日 
bremboレーシングキャリパー
  まよなか
  
・・・ふぃ〜、危なかったぜ・・・

思わず買いそうになっちまった。

もちろん、一番上のヤツね。
一応3種類すべてbremboのレース用Fキャリパーですが、
値段にエラク幅があります。

1番上のはボディはアルミ削りだし品で他と同じなのですが、
フツーのストリート用bremboと各部のサイズがほぼいっしょ。
ピストンもフツーのスチール製。

ところが下2つはピストンのサイズがフツーよりデカくて、あまつさえチタン製のピストンなのです。
下2つの違いは、キャリパー本体の構造が2ピースか1ピースかの違いだけ。もちろん、1ピース構造のほうが剛性が高くなり、より強力なストッピングパワーを受け止められるということです。

最近のトップカテゴリーでは、ラジアルタイプのキャリパーのほうが主流になってきてますが、耐久レースや全日本クラスでは、通常のモノブロックタイプが幅を利かせています。
(それでもこの価格ですが・・・)

もちろんヘタにレーシングキャリパーなぞ装着すると、ダストシールもない為に日々のメンテナンスが欠かせず、ましてやストリート使用ではそんな強力なストッピングパワーでは持て余す・・・のは目に見えてるんですが、削り出しキャリパーが98000円!
かなりグラグラ来てしまいました。

bremboのパーツは国内流通がしっかりしている為、海外との価格差はまるでありません。
ネットでかなり探してみましたが、bremboレーシングが1セット98000円というのは、どこを探してもありませんでした。
やるな、ライダースクラブ!

ていうか、さっきから言ってるように、レーシングキャリパーである必要はなく、ストリート用のbremboで十分なのですが、
どちらにしろ自分のアグスタにポン付けできるわけもなく、キャリパーサポートのワンオフ制作は必須だし、そこまで金を出すなら鋳造のストリート用より、削り出しのほうがカッコイイ・・・
・・・またまたクダラン理由だ・・・

オンラインショッピングで、後は送信ボタン押すだけ・・・というところまで記入したのですが、今回は何とか我慢できました。
やれやれ。
こんなの今買ったら、引越しとかあるのにヤバイって・・・ねえ?

でも、どっかのパーツビルダーがアグスタ用キャリパーサポートなんか作ったりしたら、あっさりイっちゃいそうですねえ・・・


URLはhttp://ex.pancyu.sikko/~odeko/*アンカーにしたい文字列* …URLに続けてアスタリスクで挟んだ単語
或いは、URLのみで自動リンクされます HTMLタグは無効です

2024
5 4 3 2 
2023
12 11 10 8 7 3 
2022
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2021
9 7 5 4 
2020
12 11 10 8 7 5 4 
2019
10 8 5 
2018
12 11 10 9 8 2 1 
2017
12 11 
2016
12 6 5 4 3 
2015
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2014
12 11 10 9 8 7 4 3 2 1 
2013
12 10 9 8 7 6 5 4 2 1 
2012
12 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 
2011
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2010
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2009
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2008
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2007
12 10 9 8 7 6 5 4 3 1 
2006
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2005
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2004
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2003
12 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2002
12 11 7 6 4 3 2 1 
2001
12 11 

 
OEdiary v1.02 - KappaNuma