△top△

  2003年 2月10日 
東急ハンズってエライわ、やっぱ。
  よる
  
ういっす、今日は天気が良かったので、
知り合いのロスト氏のPCアップグレードの為に、
アプリリアで日本橋へ行ってきました。

とりあえず要る物は、
CPUとマザーとメモリとHDDとOS、余裕あればビデオ、ということで、
一揃い買うことにしました。

ヤツのマシンはCPUがPentiumII350MHzという古代遺跡級・・・で、
電源とかが心配ですが、半年ほど前にお亡くなりになったとかで
ケースごとオウルテックの300W静穏電源付きに買い換えてるので、
その辺は問題なし。
やっぱオウルのケースはいいよ、質実剛健で。
オレはソルダムのWindyだけど。

ビデオもPCIバス用ながら、一応GeForce4MXらしいので、
大丈夫だろ。(これは関与してない)

まあとにかく、CPUは前日にネットで調べて、
Celeron1.7GHz(P4コア)が6400円弱とお買い得だったので決定、
それに合わせてマザーはGIGABYTEのGA-8GE667 Pro、
メモリを無印のDDR PC2100 CL2.5 256MB、HDDを
MAXTORの80GBプラッタ 流体軸受 7200rpm 8MBキャッシュで。

チップセットは845PEでもGEでも何でも良かったんだけど、
ロストはやたら「安定動作」「拡張設定」「豊富な機能」と
いい所ばかり抑えたがる。
ので、安定性に定評があり、オーバークロック設定も豊富で、
Win上でBIOSアップデートができるのは、ASUSとGIGABYTEだけ。

その上ATA133だなんだかんだと言い出すと、
アホみたいに高くなるので、妥協させました。
GIGABYTEに決めたのは、DualBIOSの効果か。
これが12670円。845PEマザーとは300円差しかない。

メモリは256MBで十分と思われるので、安物を。3940円。
HDDは妙にこだわるので、好きにさせました。
2MBキャッシュと比べて2000円差だけど、まあいいんじゃない。
これが12700円だっけか。
それにWinXP HomeEdition11800円をつけて購入。

これでトータル50000円弱になったところで、
ビデオを考えたが、もうすぐGeForceFX出るって言うし、
今買うのは得策じゃない気がしたので、止めさせた。
まあこれで、何とかしばらくイケるんじゃないかと。
ていうかマザーは、きっと買い替えを躊躇するくらい良い品だぞ。
オレのマザーもASUS辺りに戻したい・・・
このクソTYANが・・・

ロストと別れて、帰りに心斎橋の東急ハンズへ寄ってみました。
目的は探してるアルミボルト。
例の、マジカルレーシングのスクリーン固定用。

ネットでも探してみたけど、ネジってちゃんとした商品の写真がなくて
形がいまいち分からんし、径も書いてないバカモノもおる。
しかし近所のバイクショップにはロクにない。
何でもあるハンズならあるかも、と期待薄で行ってみたら。

あるある、ありますよ!
DURA-BOLTのヤツが。

それにウレタンワッシャーとかそこらにはまず無さ気なモノも発見、
即購入。しかし、アルミボルトって結構高いね・・・
F4のスクリーンは10本も穴が開いてるから、
2本で650円のボルトが5セット・・・ネジに3000円以上かあ。

ああ、でもやっぱカッコいい・・・
ちょっとヘッドがデカくなっちゃったけど。


URLはhttp://ex.pancyu.sikko/~odeko/*アンカーにしたい文字列* …URLに続けてアスタリスクで挟んだ単語
或いは、URLのみで自動リンクされます HTMLタグは無効です

2024
4 3 2 
2023
12 11 10 8 7 3 
2022
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2021
9 7 5 4 
2020
12 11 10 8 7 5 4 
2019
10 8 5 
2018
12 11 10 9 8 2 1 
2017
12 11 
2016
12 6 5 4 3 
2015
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2014
12 11 10 9 8 7 4 3 2 1 
2013
12 10 9 8 7 6 5 4 2 1 
2012
12 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 
2011
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2010
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2009
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2008
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2007
12 10 9 8 7 6 5 4 3 1 
2006
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2005
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2004
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2003
12 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2002
12 11 7 6 4 3 2 1 
2001
12 11 

 
OEdiary v1.02 - KappaNuma