△top△

  2010年12月31日 
Skype for iPhoneでビデオ通話が可能に!
  よる
ふとこないだ、そう言えばSkype for iPhoneって3G回線での通話に対応してたよなーと思い、Macbookとビデオ通話が出来るか試してみました。
が、この時点ではSkype for iPhoneは、ビデオ通話には対応してなかったことに気づいてガックリ。

何をしたかったかというと、Macbookを自宅のWebカメラとして使い、iPhoneで出先からコールしてシマコの様子を伺えたり・・・とか出来んのか!と。
Skypeがムリだったので、Fringとか他のビデオチャット対応アプリはどうよ!? と探してみましたが・・・
Fringは残念ながらAndroidやiPhoneやNokiaみたいな、モバイル端末用のアプリしかない。

しかしSkypeが先日、新バージョンの3.0でiPhoneでのビデオ通話に対応すると発表。もちろん3G回線もOK。あまつさえ無料(場合により有料らしいが)。
これなら年明けには新バージョン来るかな、と待っていたら、なんと昨日バージョンアップが来ました。
早速MacbookやらLenovoやらにセットアップしたアカウント同士で通話実験開始!
  
スゲー!!
どっちのノートともビデオ通話出来ちゃってますよ!! (Lenovoからの着信画像はWiFiになってますが、Macbookとの通話画像は3G回線)
遅延もそんなになく、Lenovoのカメラはそれなりですが、Macbookは異様に画質がキレイだな、こりゃ。
iPhoneからの映像は(バックカメラを使っても)それなり画質ですが。(これはカメラの性能差じゃなくてSkypeアプリの設定によると思われる)
これならWebカメラ代わりになるよ!

・・・しかしながらこれだと、留守中MacbookかLenovoを立ち上げっぱなしにしないとダメです。当たり前ですが。
スリープは入っても大丈夫そうですが、フタを開けとかないとダメなので、シマコがキーボードに乗って「操作」してしまうと、Skype受信が切断される恐れも。

うーん、なんとかならんか・・・と考えた挙句、「そう言えばiPhone 3GSがあるではないか!」と思いつきました。
早速iPhone 3GS用にさらにアカウントを追加して(4つ目・・・w)、iPhone 4 → iPhone 3GSのビデオ通話を開始!
  
3GSはフロントカメラがないので、バックカメラを被写体に向けてクレードルに固定すると、シマコにイタズラされる心配もほぼなく、定点カメラとして使えます。

が、ここで問題発覚!
Mac or PC用Skypeでは、着信したら自動応答する機能があるのに、iPhone用にはない!
誰か(シマコ?)が応答ボタンをタッチしない限り、通話が始まらない上に、着信のデフォがビデオなしになってしまう。
・・・まあそりゃモバイル端末が自動応答して良い場面とか思いつかないので、やむを得ないと思いますが・・・

う〜む、良いアイデアに思えたんだがな・・・
ま、素直にWebカメラを買えば良いだけかも知れませんが。

それはともかく、iPhoneで3G回線でのビデオ通話がタダで出来るようになった、という快挙なので、素直に喜びましょう。

P.S.
ちなみにSkype for iPhoneがバックグラウンド待ち受けに対応した当初は、1時間常駐させていただけでバッテリーが50%以上減るという状態で、
とてもじゃないが待ち受けはさせられなかったのですが、今回のアップデートではかなり改善したようで、ようやく実用アプリとして使えそうです。

ただし、ビデオ通話を5分やったらバッテリーが7%消耗・・・ま、これはしょうがないかな。
 
 

URLはhttp://ex.pancyu.sikko/~odeko/*アンカーにしたい文字列* …URLに続けてアスタリスクで挟んだ単語
或いは、URLのみで自動リンクされます HTMLタグは無効です

2024
4 3 2 
2023
12 11 10 8 7 3 
2022
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2021
9 7 5 4 
2020
12 11 10 8 7 5 4 
2019
10 8 5 
2018
12 11 10 9 8 2 1 
2017
12 11 
2016
12 6 5 4 3 
2015
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2014
12 11 10 9 8 7 4 3 2 1 
2013
12 10 9 8 7 6 5 4 2 1 
2012
12 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 
2011
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2010
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2009
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2008
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2007
12 10 9 8 7 6 5 4 3 1 
2006
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2005
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2004
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2003
12 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2002
12 11 7 6 4 3 2 1 
2001
12 11 

 
OEdiary v1.02 - KappaNuma