△top△

  2007年12月23日 
ロボットアニメ?
  ひる
最近、ふと回顧主義で昔のロボットアニメが見たくなりました。
ガンダムは一応持ってるんだけど、全部見てない・・・重いし。

以前買った、サンライズロボットアニメのムック本「スーパーロボットジェネレーション」を読むと、
やっぱりオレはサンライズとともに生きてきたんだなーと実感します。
あと、バンダイのプラモね。

ちなみに、オレの黎明期の記憶では、最初のロボットアニメは・・・ガイキングだった。
放映年は1976年。オレ様4歳の年か。
確かに、ギリギリ記憶を保ってられる年齢だな。

あと、いきなりロボットアニメじゃないけど、スタージンガー。SFで西遊記をやろうって意欲作だった。放映年は1978年。
・・・ってなんと、松本霊士じゃないか!それも銀河鉄道999より前の番組かよ。
意外にも銀河鉄道は、リアルタイムで見た記憶があんまりないのだが。(ヤマトは間違いなく再放送の記憶)

ゲッターロボはぜんぜん記憶にない。
それもそのはず、1974年放映じゃ、オレ2歳だし。見てたとしてもさすがに記憶できてないわな。

勇者ライディーンも見てたぞ。・・・おっと、なんとガイキングより前の1975年だ。
3歳の記憶か。すごいじゃないか。
もちろん、ガイキングもライディーンもストーリーなんて覚えちゃいないが、合体シーンとか、ラストの攻撃シーンとかは覚えてる。
てことは、後々に超合金とかで遊んでるうちに植えつけられた擬似記憶ではなく、ちゃんと見てたってことだ。
・・・そんなこと証明されよーがされまいが、どーでも良いことだが。

ガッチャマン(1972-1974)も見た記憶はあるが、アレは何回も再放送してるし、シリーズもいくつかあるしな・・・

やはり黄金期は10歳前後のサンライズ時代。
ザンボット3、ガンダム、トライダーG7、ザブングル、ダンバイン、ボトムズ・・・等々、超合金やプラモで遊んだ全盛期。

残念ながら、TV東京系のダグラムやイデオン等は実家で映らなかったため見られなかった。(ボトムズは引っ越してたから見れた)
ただイデオンに関しては、「ナニコレ、GMの顔で全身真っ赤! カッコ悪!!」と思ったので気にならなかった。
(イデ好きなヤツは真っ赤になってブチ切れるであろうが)

で、ボトムズは10年ほど前だが、連れにビデオを借りて全話見たので、ちょっと気になっていたザブングルやダンバインのDVDを借りてきました。
(さすがに今更ザンボットやダイターン3、コンバトラー、ボルテスVとかの超合金系シリーズは・・・見る気はない)
う〜ん、ザブングルは記憶どおりだが・・・結構画質が荒いな。でもやっぱりオモロイな。
ダンバインは、富野の小説版に比べてストーリー展開が強引だが(当たり前だが)、画質も悪くないし頑張ってる。
今このまま放映しても、十分通じるクォリティってカンジ。

今どきのアニメは、クォリティは良く出来ていると思うが、これ!っていう魅力に欠けるものばかり。
もう一度見たい! と思わせるほどのモノはない。(そもそも最後に見たアニメはNHKでやってたプラネテスまでだが)
もう、美少女モノとか、超人モノとか、今どきのガンダムとか・・・な〜んか違うのよね。オレの感性と。食わず嫌いなのかも知れんが・・・
 
 
 ジャン・クーゴ  アーストロボォオーッ! イーヤッハァアアアアアアア!!!
 ジャン・クーゴ  ゴーグやガリアンを一度ちゃんと見たいな
 りろに〜ぷ  ガリアンはカバヤの食玩プラモを組み立てた記憶しか。 ゴーグは存在自体知りませんでした。

URLはhttp://ex.pancyu.sikko/~odeko/*アンカーにしたい文字列* …URLに続けてアスタリスクで挟んだ単語
或いは、URLのみで自動リンクされます HTMLタグは無効です

2024
4 3 2 
2023
12 11 10 8 7 3 
2022
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2021
9 7 5 4 
2020
12 11 10 8 7 5 4 
2019
10 8 5 
2018
12 11 10 9 8 2 1 
2017
12 11 
2016
12 6 5 4 3 
2015
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2014
12 11 10 9 8 7 4 3 2 1 
2013
12 10 9 8 7 6 5 4 2 1 
2012
12 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 
2011
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2010
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2009
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2008
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2007
12 10 9 8 7 6 5 4 3 1 
2006
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2005
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2004
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2003
12 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2002
12 11 7 6 4 3 2 1 
2001
12 11 

 
OEdiary v1.02 - KappaNuma