△top△

  2006年10月13日 
Flashで悩んだりとかのウダウダ。
  ひる
ブルーモンクのページを以前作ったが、調子が悪い。
始めの頃はちゃんと動作していたスクリプトが、突然動かなくなったりするのだ。

Macromedia Flash(今はAdobeに買収されてしまったが)には「Action Script」というインタープリタ言語がある。
スゴイ高機能なのだが、最近のFlashでは構造が複雑なおかげで、使いこなすのはなかなか難しい。
うまく使えば、ネットで公開されているようなFlashゲームが作れる(Flashムービーはスクリプトをほとんど使ってないのでカンケーない)。
なかにはストゼロ並みの格ゲーとかもあったりして、売り物に出来そうなくらい秀逸なものもある。
今は知らんが、昔よく売ってたタイピングゲームはFlash製が多かったね(激打とか)。

で、オレがやりたいのは、そんなスゴイ技術ではなく、もっと簡単なヤツなのだが・・・
何でかうまくいかない。
ライブのスケジュールをテキストファイルで置いといて、それをFlashから読み出してスケジュール一覧に表示する・・・
一見スゴく簡単なスクリプトなのだが。

最初のステップでは、ただ単に過去分も含めたすべてを一括表示、
はみ出た分はスクロールして見ろ、というもので使い勝手が悪かったので、それを月単位の表示に改めた。
スクリプトで今が何月かを計算して、その月の変数を返す。
テキストファイル内にある同じ変数の内容(今月のスケジュール)を、まず表示する。
そこで、カーソルキーの上下を押すと前月、次月を表示できる・・・
と多少の難関はあったものの、問題なくスクリプトは完成したのである。

が、しばらくその状態で運用しているうちに、なぜか突然カーソルキーが効かなくなった。
当月分以外表示されなくなったのである。
理由は分からない。スクリプトは変えてないし、テキストファイルの表記も正しい。
どうやら、同じFlashファイル内の別のレイヤーでやった作業が影響しているっぽい・・・

最初に疑ったのは、Linkに追加したスクロールバーだ。
Flashにはスクロールバーやラジオボタン、カレンダー、プログレスバーなどを一から作らなくてよいように、
「コンポーネント」という項目にこれらのテンプレートが付属している。
ブルーモンクのリンクは最初はページ内に収まるほどだったが、少しずつ増えて入りきらなくなったので、スクロールバーを追加して見られるようにしたのだ。

どうもこれの後からダメになったような・・・外してみよう。
がしかし、スクロールバーのコンポーネントを削除しても、状況は変わらない。
試しに真っ白な新規ページを作って、そこにスケジュールのオブジェクトとレイヤーだけ描いてみると・・・動くのだ、やはり。
明らかに何か他の部品が動作を阻害している。

原因が分からないので、やむなく一からまた作ることにした。
今度はまったく同じ構造ではなく、ステージをムービークリップ(左側のボタン)単位で別々に分けてみた。
(最初のはすべて同じステージ上にあった)
今回はリンクメニューのスクロールバーを追加した後も、問題なく動作していた。
ただ、ステージを個々に分けると、それぞれのタイムライン制御が出来ず(出来るのかも知れないが、今のオレには知識がない)、
あるボタンを押すと別のメニューが消えずに残ってしまう。

ま、この辺はオイオイ直していくとして、と思ってクリップを追加しているうちに・・・また動かなくなったのだ!
まったく同じように、スケジュールの上下移動が効かなくなっていた。
結局どうやっても症状は改善せず、今は諦めて元の一括スクロール形式にしている。
(でもこのスクロールバーもなんか動作がおかしいんだよな・・・ダセェ)

で、新しい方式にトライし始めた。
コンポーネントにあるカレンダーを使って、日付をクリックしたらライブスケジュールが表示されるように。
案外やってみたら簡単に表示は出来たのだが、なにやらテキストフィールドの表記が変だ。
フォントサイズとかが制御できてないし、「複数行表示」にチェックを入れてあるのに一行目しか出ない。とても変なのだ。
昨日はそればっかり4時間くらいやっていたが、治らなかった。
もうなんか、イヤになってきた。
Flashってこんなんばっかり? オレの使い方が悪いだけ?
ていうかそもそも、Flash使ってこんな用途ばかりなら、それこそPerlでやった方が早くねぇ・・・?
なんか空しくなってきたぞ。

どうせオレのやりたいことがFlashだけでは出来ないことが分かってきたのだ。
CGIは必須なのだ。
だったら初めから全部CGIでやった方がイイって気がするよね・・・

Perl、覚えるか。そろそろ。
 
 
   perl使えば趣味の表データを整形するのにも使えたり便利よ
   ActivePerlのインストールからレッツスタート
   まだまだ勉強したいので分からんことあったら一緒に考えさせてたもれ
 りろに〜ぷ  ActivePerlね、了解。試してみるか〜
 りろに〜ぷ  ActivePerlの導入は終わったぞ。後はPerlの勉強やね(笑

URLはhttp://ex.pancyu.sikko/~odeko/*アンカーにしたい文字列* …URLに続けてアスタリスクで挟んだ単語
或いは、URLのみで自動リンクされます HTMLタグは無効です

2024
4 3 2 
2023
12 11 10 8 7 3 
2022
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2021
9 7 5 4 
2020
12 11 10 8 7 5 4 
2019
10 8 5 
2018
12 11 10 9 8 2 1 
2017
12 11 
2016
12 6 5 4 3 
2015
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2014
12 11 10 9 8 7 4 3 2 1 
2013
12 10 9 8 7 6 5 4 2 1 
2012
12 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 
2011
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2010
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2009
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2008
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2007
12 10 9 8 7 6 5 4 3 1 
2006
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2005
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2004
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2003
12 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2002
12 11 7 6 4 3 2 1 
2001
12 11 

 
OEdiary v1.02 - KappaNuma