△top△

  2015年10月31日 
【Amazon】Fire祭【プライム特典】
  ひる


夏前頃に予告されていたAmazonプライムビデオが9月に開始されました。プライム会員なら無料で動画視聴が出来るサービスです。
まだまだコンテンツ数はHuluやNetFlixとかのサービスに比べると少ないようですが、なんと言っても無料。(プライム会員になるには年額3900円)
月額980円以上かかる他のサービスに比べれば激安なので、そこはしょうがないです。

自分は去年Amazon ゴールドカードを作ったので、プライム特典が無料で付属しており、同サービスを無料で利用できます。
年額3900円のプライム会員に比べ、Amazonゴールドカードは年額4320円(諸々条件を満たせば)なので、ほとんど差額なく更に多くの特典が利用できるようになっていてお得です。


AmazonプライムビデオはスマートフォンアプリもあるのでiPhoneでも視聴できますが、6Plusとかでも画面が小さいので迫力がない。
タブレットならそこそこ楽しめるかも、と思っていたら、それを見越したAmazonが新型Fireタブレットを発売しました。
Fireタブは登場当初からかなり安かったのですが、新型の一番廉価版は7インチ液晶で8980円、あまつさえプライム会員なら4980円で購入可能(1台限り)。
あまりの激安具合に、モノは試しで買っても損しないと思い、プライム価格で購入しました。
まあ廉価版とはいえKindleアプリで電子書籍も読めるし、AndoroidカスタマイズOSを積んでいるので、サードパーティアプリを(制限はあるけど)導入することも可能なので、他にもいろいろ用途がありそうだし。
リビングにポンと置いておく情報端末的なものがあるといいな、とは思っていたので。

ちなみにリビングのTVにプライムビデオが表示できれば更にいいのですが、ウチのはスマートTVじゃないので、Andoroidアプリを入れたり、iPhoneの画面をAirPlayで表示したりとかのインテリジェンスなことが出来ません。
もしかしてPS3で対応アプリが出てたりしないのかな?(Huluアプリとかはあるし)ウチでは完全にDVD/Blu-Rayプレイヤー&NAS DLNA端末と化しているPS3で見れれば良かったのですが、そういうこともなし。
…と思っていたところ、またもやAmazonから「Fire TV Stick」というものが発売されることになりました。

ようするにGoogleのChromeCastみたいなカンジで、TVのHDMI端子に直挿しして利用する小型端末ですが、なんとこれまたプライム会員向けに、定価4980円のところ1980円で購入可能!
…当初の情報では980円とさらに激安だったはずなのですが、自分が見たときは1980円でした。
でもそれでもまあ安いのは確かなので、これも併せて買うことに。

どちらも安値販売のため申し込みが殺到し、9月末に購入して届いたのは昨日でした。(ほぼ同着)

こちらがFireタブレット。サイズ比較はiPhone6s。液晶画素数は1280x600なので画面はかなり荒いけど、まあ値段なりというところ。
一応前面・背面両方にカメラも装備(画素数は分からんけど大したことはない)。まだあんまり触ってないけどKindle本を読む分には、普通の小説系ならなんの問題もなし。
イラスト系やマンガなどは、画素数が低いせいで細かい文字が読めないのでちょっと辛い。

iPhoneにもKindleアプリはあるけど、アップルの規約のせいでアプリ内で本を購入できないため、使い勝手が悪すぎて、これまでAmazonの電子書籍は買ったことがありませんでしたが、このタブレットはもちろんその場で本を買えるし、プライム会員なら月に1冊無料で本がゲットできるので、これからは何かと利用しそう。


さらに、こっちがFire TV Stick。

電波式のリモコンも同梱されています。
もう2000円ほど払うと音声コマンドが使えるリモコンもあるらしいですが、TV Stick用のスマートフォンアプリで同じことができるし、とりあえずは要らないかな。
TVの背面のHDMI端子に挿して(ウチのはHDMI周辺がちょっと狭いので延長コード利用)、電源取得用にUSBケーブルを繋ぎます。この辺はGoogle ChromeCastと同じ。
TVの入力切替で該当HDMIを選択すると、Fire TV Stickの初期画面が表示され、Wi-Fiなどの設定が終われば使用可能です。
(ちなみにタブレットもTV Stickも、802.11nの2.4GHzまでしか対応していないのは少し残念だが)
一応、ChromeCastより内蔵CPUやストレージ容量が大きいことが売りのようですが、ま所詮安物だし、大きな期待はせずにAmazonプライムビデオが快適に視聴出来さえすれば良いということで。

適当に視聴してみましたが、特に回線とか処理速度の問題もなく普通に映画やTVドラマが見れました。
BS/CSがあればコンテンツの不足に困ることはなかったけど、やはりオンデマンドで視聴できる便利さはまた別の話。
コンテンツの充実はまだまだだけど、徐々に増えていくと思うし、プライムビデオ以外の有料コンテンツもあるので、とりあえずで導入するには安くて良い商品かも。
ま、まだちゃんと使ってみないと分からんけどね。
 
 

URLはhttp://ex.pancyu.sikko/~odeko/*アンカーにしたい文字列* …URLに続けてアスタリスクで挟んだ単語
或いは、URLのみで自動リンクされます HTMLタグは無効です

2024
4 3 2 
2023
12 11 10 8 7 3 
2022
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2021
9 7 5 4 
2020
12 11 10 8 7 5 4 
2019
10 8 5 
2018
12 11 10 9 8 2 1 
2017
12 11 
2016
12 6 5 4 3 
2015
12 11 10 9 7 5 4 3 2 
2014
12 11 10 9 8 7 4 3 2 1 
2013
12 10 9 8 7 6 5 4 2 1 
2012
12 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 
2011
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2010
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2009
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2008
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2007
12 10 9 8 7 6 5 4 3 1 
2006
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2005
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2004
12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2003
12 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 
2002
12 11 7 6 4 3 2 1 
2001
12 11 

 
OEdiary v1.02 - KappaNuma